<"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-2632912322779192" crossorigin="anonymous">台風と雨 187日目 | 熊ゴローの2nd Stage Life

台風と雨 187日目

blog

コニショウワー。熊ゴローです。

昨日からの台風の影響が凄すぎて。

怖いくらいに雨が降りました。

線状降水帯って怖いですね。

少し興味が出で調べて見ました。

線状降水帯とは次々と発生する積乱雲が列をなし、同じ場所を通過・停滞することで、線状に伸びた地域に大雨を降らせるもの。 気象庁でも線状降水帯についての予報を2021年から発表している。 線状降水帯は2014年広島県での大雨から注目されるようになった。

割と最近出来た言葉なんですね。

ゲリラ豪雨と線状降水帯の違いは何ですか?

ゲリラ豪雨は、狭い範囲に30~60分程度の短時間で激しく降る雨を指します。 それに対して、線状降水帯による雨は、広い範囲で長時間にわたって強い雨が降り続けます。 3時間の降雨量が200ミリを超えるような集中豪雨になるために、洪水や土砂災害のような被害も伴いやすく影響もそれだけ大きくなります。

なるほど。全く別物なんだ。知らなかった。

線状降水帯ができる理由は何ですか?

気象庁|予報が難しい現象について
次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなし数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、長さ50~300km程度、幅20~50km程度の線状に伸びる強い降水域を線状降水帯といいます。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yohokaisetu/senjoukousuitai_ooame.html#:~:text=次々と発生する発達,降水帯といいます%E3%80%82 より引用。

線状降水帯 何が危険?

「線状降水帯」は、発達した積乱雲が次々と連なって大雨をもたらす現象で、気象庁は、命に危険が及ぶ土砂災害や洪水が発生する危険性が急激に高まっているとして、厳重に警戒するとともに、安全を確保するよう呼びかけています。

自然の力は凄いです。

人間なんてちっぽけですね。

普段からの備えも大切。

備蓄はちゃんと出来てますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました